バタバタと購入。
バルミューダのポットが購入後二年ほどで壊れてしまった。
電気ポットの中ではそこそこイイお値段なのに二年で寿命は早すぎると不満を持ったものの、新しく買うとなるとデザイン的にバルミューダより気に入ったものがなく、結局、以前のホワイトからブラックにしてのリピート買い。
でも炊飯器の横に置いてみたら、やはりホワイトのほうがよかったかな〜などと思ったのですが、ポットから数日後に今度はオーブンレンジが壊れた!
ここでも機能よりデザイン優先ゆえ、無印良品のものをネット注文するも在庫なし。
ならばと直接店舗に買いに行ったところ、在庫なしで生産中止で予約注文もしてないとのことで他の店舗の在庫状況も調べてもらったけど在庫なし。
でも、在庫状況は正確に反映されていない場合もあると店員さんが教えてくれたので他の店舗へ。(ちなみに吉祥寺には無印良品は三店舗あるのです)
ラッキーなことに三店目に展示品があったので、「あれください」と指さし購入。展示品だったので20%オフで買えました。(上写真の右に写ってるやつです)
というのが先週のことだったのですが、今月いっぱいで退職するにあたり、職場のパソコンが使えなくなるので(ごめん、私用でも使っていた)、昨日はパソコンを買ってきました。
職場のPCはウィンドウズだったので、過去、自分で持っていたPCもずっとウィンドウズ。でも、これからはWindowsじゃなくてイイわけで、初めてMacを購入しました!
初めてのマックブック。設定とか難しいのかしらとドキドキで箱から出したのですが、表示されるままに進み、WiFiを接続しiPhoneと同期させたらあっという間に使えるようになりました。
キーボードとかウインドウズと勝手が違うところは少々戸惑っておりますが、概ね快適。このブログも初マックで書いております。
| 固定リンク
コメント
おお~、どっちもかっこいい!
私はマックユーザーじゃないですが、
やはりマックはデザインがしゅっとしてる!
なんか立て続けに壊れるときありますよね。
いいことの前触れらしいですよ!
投稿: puppy | 2020.12.16 22:12
PUPPYさん こんにちは。
え!いいことの前触れなの?
なんか嬉しい♪
投稿: whoko | 2020.12.18 09:18