2019年・秋の謎
↑ぼやけた写真で恐縮ですが、現在は、グレージュとブラウンとマーブル柄。
なかなか気に入ってまして、先月に引き続き2回目のオーダー。
ついこの間までの東京は、まだまだ夏日もあったりして半袖だって着ていましたが、秋のネイルにしていたせいか、着るものでざわつくことはありませんでした。
ところが、昨日の朝。。。
朝の山の手線はほぼ座れないので、毎朝、座ろうという熱い思いはなく、ほぼ立っての乗車です。
すると、目の前に座っていた50代くらいの男性が、「どうぞ座って」と声をかけてくれました。
「いえいえ大丈夫です」と答えるも、すでにその人は席を立ちあがっていて、朝の満員車両でグズグズ・ゴタゴタするのもはばかれたので、自分の意にはそぐわなかったのですが、とりあえず「ありがとうございます」と座らせていただくことにしました。
すると、その人、私のおなかのあたりを指して「ママはたいせつだからね~」と笑顔で言ったのです。
え!私、妊婦さんに思われてる?(そりゃ、もう、ぺたんこのお腹ではないけどさ)
着ているジャンパースカート型ワンピースがマタニティウエアに見られた?
でも、私が妊婦って、超・超・超高齢出産だよ(てかギネス級。もうすぐ59歳なんだから)
一瞬の間に上記疑問が頭を駆け巡りましたが、善意の申し出だし、妊娠してませんと多くの乗客の前で言うのもヘンだしで、おとなしく座ってました。
で、その後、新たな疑問が。
さっきまでは、ギネス級の高齢出産者に間違われたのかと思い込んでいましたが、まさか、あの男性、私を自分の母親世代だと思って席を譲ったのでは?と・・・
秋も深まった今日この頃、謎も深まっております。
| 固定リンク
コメント