おまけ♪
自称捨てフェチのワタクシ。モノを増やすのが苦手過ぎて「おまけ」の類に惹かれることがとっても少ないほうです。おまけなんて邪魔になるだけだから、その分、価格に反映させてくれたほうが嬉しいと考える可愛げのない奴です。
さて、毎朝立ち寄るコンビニにて、ビスケット型コードホルダーを発見。
ちょうどコードホルダーを探していたこともあり「お、買っとこう」と思わず手に取ると、なんと「クリーム玄米ブラン」を2こ買うとついてくる「おまけ」だったのです。
ほんの5秒前までは「おまけなんて」と、その存在を軽んじていたワタシ、まさに「舌の根も乾かぬうちに」的早さで思考が切り替わり、速攻で玄米ブランをふたつを手にとり、数種類あったおまけの中から、白いクリームのビスケットを選び、いそいそとレジに向かったのでした。(ちなみに、ピンクのクリームとかチョコビスケットタイプなどがありました)
さて、おまけといえば、このところ勝手に恒例にしているアフターヌーンティのフリーペーパー&カレンダーの件。
だいたい毎月28日頃店頭にて配布しているらしいのですが、なんと今月はGWの関係だか母の日の関係だか、前倒しで10日ほど早く配布が始まりました。
という情報、実は自らキャッチしたわけではなく、なんと、数名の方がメールにてお知らせ下さったのです。
ワタシが勝手に(ATのフリーペーパーをもらうことを)恒例化していて、「今月はドイツ行くので、もらえそうにないなー」なんてブログに書いたこともあり、心優しき方々が「ふうこさん、今月はもう配布されてますよ!」とメールをくださったわけです。
この正確かつスピーディな情報網を目の当たりにし、FBIとかCIAの長官になったかのような気分まで味わうことが出来ました。
情報提供者の皆さま。心よりアリガトウです☆
| 固定リンク
コメント
‼ 可愛いっ
腹っぺらしの私は、この玄米ブランが必需品。
でもいつも、おかしのまちおかや、ドラッグストアで購入しているので気がつきませんでした。
今すぐ、サンクス行ってGETしてきます‼
投稿: chobi* | 2012.04.20 12:12
chobi*さん
その節は情報提供をありがとうございました

おかげで5月分も無事手にする事が出来ました
玄米ブラン、噛めば噛むほど噛みしめたくなる触感で、満腹感と満足感が得られて私も好きです
値段的に私もドラッグストアで買ったりしてたのですが、今回はローソンで即買いでした
投稿: whoko | 2012.04.20 12:34
whokoさん。こんにちは。
私は、おまけ大好きなんで、冷蔵庫にはル・クルーゼのマグネットやら、マカロンストラップなんて見たらもう…。今も、ドラッグストアで、抹茶スイーツのマグネットを見ては『ダメダメ…
』って自分を押さえるのに必死ですもの。
ローソンにあるのですね。こりゃ、明日コインランドリーへ行くからゲットします
投稿: YASU | 2012.04.21 20:06
YASUさん こんにちは
わかります。
ワタシ捨てフェチのくせして、実物より小さいやつとか、妙に精工だったりするおまけの可愛いらしさには見事にやられています(笑)
わくわくしちゃいますもんね
>『ダメダメ…』って自分を押さえるのに必死ですもの。
もうそれは一目ぼれとか恋の始まりと似たような感情ですね
投稿: whoko | 2012.04.23 09:58
whokoさん、私、捨てフェチじゃないのですが、(その逆)、おまけに関してはwhokoさんとまるきり一緒。
」と思えるものの”おまけ”は頂いてしまう、矛盾たっぷりの奴です。
粗品とか「要りません」って思いますもん。こどものおもちゃのおまけとか。資源の無駄使い(殆どが石油製品だから)、子供にもモノを大切にする気持ちを。とか、
思って、もらわない主義です。(キッパリ!)
でも、でも・・・・。これまたwhokoさんと同じで、
自分のツボの「可愛い
投稿: kotokoto | 2012.04.23 10:31
kotokotoさん
はい!その矛盾する気持、よーくわかります

いかにもな「粗品」はホントいらない(笑)
でも「おまけ」なのに、メインの商品より明らかに惹かれるものも多々ありますよね
投稿: whoko | 2012.04.23 12:00