PARIS #4 パリの標識
アメリでも有名なサン・マルタン運河沿いを散策中・・・ん?・・↑
んんん???・・・・なんか・・・ヘンじゃない?・・・・↓
ほのぼのしちゃうけど・・・これも絶対ヘン・・・↓
遠くに見えるアレだって・・・たぶんヘン・・・↓
この運河沿いの標識ときたら、いったいぜんたい・・・?
近くに行って見てみると、貼ってあるのね。
元の標識にプラスして。
実に上手いじゃない。
そんなんばっかり見たもんだから、出くわす標識すべてに、なんかアルんじゃないかとガン見してしまう・・・
↑いや、これはフツー。
たぶんね・・・・(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ひとりごと↓・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、このサン・マルタン運河沿いだけでなく、サンジェルマン・デ・プレ教会の裏手の道でも、通気口に遊び心のあるイラストをプラスしたドクロとか撮ったんだど、それ暗い夜道だったもんで盗まれたデジカメで撮っていたのー
ああ、あのドクロの写真はお見せしたかった。。。。
| 固定リンク
コメント
流石パリ!!!
しゃれっ気が利いてます 爆。
投稿: おんじりん♪ | 2011.11.29 16:47
whokoさん!お帰りなさいませ

パリ旅行記、首をながーくして待ってました
今回は、スリ集団に遭遇してしまったのですね。
こんなに旅慣れていらっしゃるwhokoさんでさえ、気づかぬうちにすられてしまうなんて、すごく怖いです。
あ、whokoさんの話を聞いて、一つ思い出しました
海外から帰ってきて、空港から電車の切符を買おうとして、ちょうど回数券が切れていたので、自販機で回数券を買ったんです。
ボタンを押した瞬間に、隣にいたおばあさんが杖を私の方に倒されたので、しゃがんでとって差し上げたのです。
おばあさんは、にっこりとありがとう!と去って行かれ、私は買ったはずの回数券を取ろうとしましたが、
な・ない・・・・
海外ではすっごく、緊張感を持って過ごしていたのに、日本に帰ってきてすっかり気がゆるんでいたんでしょう。
最後に後味の悪い旅になってしまいました
おっと、だらだらと語ってしまいました。すいません。
標識も面白いですね。
そこにしっかり目がいくwhokoさんもスゴイ!
作者もさぞ喜んでいるでしょうね。
投稿: miyukipochi | 2011.11.29 19:22
おんじりん♪さん
うん!
しゃれっ気とちゃめっけがあるよね
投稿: whoko | 2011.11.30 14:33
miyukipochiさん ただいま
え!日本に帰ってきてからの被害なんですか

そっかぁ。
海外だけでなく日本でもあるんですね。。。
ついつい日本では油断しちゃうっていうか、治安がイイって信じ込んでました
>作者もさぞ喜んでいるでしょうね。
ふふふ

ねー。誰がやったんでしょうね
はるばる日本から行って、一番驚かされ楽しんだのが、この標識でした
投稿: whoko | 2011.11.30 14:39
なんともおフランスっぽい!遊び心があるといいますか!
それにまた目がいくwhokoさんもいいですねーー。
一人旅、きっと発見がたくさんなんでしょうね。いつか行ってみたい・・・こちらで色々お勉強させていただきます♪
投稿: uko | 2011.11.30 15:31
ukoさん
はい。もう、さすがのおフランスです(笑)
この程度の改変なら、交通ルールは伝わるし、いっそ、このデザインを正式なものにしちゃえばいいのにね
投稿: whoko | 2011.11.30 16:45
楽しいっ!!
遊び心あるっ!!
日本のいたずら書きっていったら
スプレーで書かれた、何と読むの?と
思うような4文字熟語。
(あっ、今良い例が思いうかばないけれど
伝わるかしら?)
だったり、
選挙のポスターの目の部分をくりぬいたりが、
せいぜいかしら?
って、いたずら比べしてどうする。って
感じですが。(笑)
エッフェル塔がねじ曲がっているのも、
人間が「よいしょ」って
持ち上げているのも。
みんなさすが芸術の都パリ。と
思ってしまうような、
ウィットに富んでいて面白いですね☆
投稿: kotokoto | 2011.11.30 21:31
またまた楽しい旅行記 楽しませていただいています。
運河沿いにあったこの標識、
この前、イタリアのフィレンツェで私もカメラにおさめました
。
イタリアのは背中に羽がついていて天使のようでした。
同じものが近くにもうひとつあったのとそれ以外のバージョンは見なかったので
てっきりフィレンツェバージョン?・・・なんてのんきに思っていました。
良く考えると天使が丸太をよっこらしょと抱えてるのは変ですよね
他にもあったのかもしれませんが
私はフリータイムの少ないツアーだったので・・・
やっぱり 素敵な街は
whokoさんみたいに自由に散策してみたいです
投稿: fuko | 2011.12.01 00:39
kotokotoさん
ね!楽しいイタズラですよね

いたずらも、そこに愛をかんじられるかがポイントかもしれません
投稿: whoko | 2011.12.01 12:43
fukoさん
おお!フィレンツェでは天使バージョン

すてきだわ~
さしづめ日本なら仏像とか阿修羅像とかのデザインになるのでしょうか←妄想中
投稿: whoko | 2011.12.01 12:46