思いのほか便利
今日から夏季休暇です。
東京は今日も35度超えているのじゃないかな?
首に保冷剤をくるんだスカーフを巻き、ひざにはラップトップではなくアイスノンをのせ、やり過ごしています。
でも今夜から、山と湖のある涼しい場所へ行く予定です☆
さて、写真はIKEAで買った499円のスルール。
脚はスチールパイプで座面はプラスチック樹脂。
見た目も重さもとってもライト。持って帰るときは、座面と脚はばらばらになっていてペッタンコな状態なので、電車で持って帰るのも苦になりませんでした。
IKEAの家具は自分で組み立てる分、ローコストなんですよね^^(にしても499円はほんと、リーズナブル☆)
ちなみに、買って帰ったその日は、疲れていたので放置してたら、翌朝起きたら夫の手で組み立てられてました。はっちゃん、優しいっす。
でね、座面の穴がね、デザイン的にあいてるのかもしれないけど、これが持ち運びにタイヘン便利なのです。
穴に指を入れ(ボウリングのボールを持つかんじ)て、ひょいっと片手で持ち上げられちゃうとこ、気に入ってます☆
| 固定リンク
コメント
この椅子と例のストールがいい感じにマッチしてリゾートな感じ&涼し気

私も今年は見た目だけでも涼やかな演出を…とあれやこれやしています。
鳥かごや額もこれから「Whokoの部屋」の美術、演出になるのかしらん?楽しみ〜
「はっちゃん優しいっす」って所がかわゆす
投稿: rumbera | 2011.08.11 21:37
この一文を書きたいから日記を書くことがあります。
「はっちゃん、優しいっす」
優しいっす=優しい椅子なのね。
ハンサムで 優しくて 素敵な(あとどこを褒めたらいいかな?)ご主人 いーっすね!
投稿: かおる | 2011.08.12 20:22
この写真を見て、ストール、テーブルクロスとかでも
可愛いのかも…なんて。
また旅行に出かけられるのですね!
今度はどこかなぁ~、ワクワク★
いってらっしゃーい!
投稿: おんじりん♪ | 2011.08.13 06:22
IKEA私たちも週末行ってきました!いつも人の多さにうんざりするottoなのに、夏休み休暇中の影響か、意外に少なくホットドックも食べてニコニコでした♪
私もIKEAのもの大好きなものがあります!それはキッチン用ブラシ!ブラシの柄の先に吸盤がついているので使用後は逆さまにして立てておけば水切れもよく清潔なのです♪次回、是非見てみてくださいねーーーー!
ご主人様、はっちゃんっておっしゃるんですね♪かわいいー。
投稿: uko | 2011.08.15 04:19
■umberaさん
さーすがumberaさん。私の鳥かごや額の用途を見抜いてます

放置状態でも絵になるモノって、重宝しますよね
(なんて書いたけど、自分が思ってるほど絵になってないかな?片付けてないだけにしか見えなかったり・笑)
投稿: whoko | 2011.08.16 15:01
■かおるさん
>優しいっす=優しい椅子なのね。
ああ!!
タイトル「優しい椅っ子」にすればよかった
投稿: whoko | 2011.08.16 15:03
■おんじりん♪ さん
ね!
テーブルクロスもいいかんじなんです。
でも、手持ちのクッションカバーと合わなくて、躊躇してます。
旅行ね、長野だったんですが、カゴバッグの覆いにこのクロスを持っていきました
投稿: whoko | 2011.08.16 15:05
■ukoさん
>IKEAのキッチン用ブラシ
おお!優秀そうですね
次回、探してみよう。
東京近辺には南船橋・新三郷・横浜にIKEAがありまして、一番近いところでも1時間ほどかかりますが、ホットドッグやソフトクリームを食べて、私にとっては遊園地のような感覚で楽しんできています
投稿: whoko | 2011.08.16 15:11