北欧通りで東欧グッズ
先週某誌取材のとき編集者さんから聞いた吉祥寺の「北欧通り」。
週に1.2回は行く吉祥寺なのに初耳の北欧通りとは、大正通りの最近の呼び方だそうな。
あぁそういえばCinq plus(サンクプリュス)去年ができたし。そういやぁナチュラルテイスト&ガーリー路線の雑貨店が多い中で、その隣のカフェやその近辺のお店は違う匂いだったなぁと妙に納得し、あらためて大正通り…もとい、北欧通りへ行ってみた。
本当だ。すっかりそれテイストのお店が増えてる。へぇ北欧通りねぇ。裏手の空き地みたいな公園みたいな空間もいい雰囲気だねぇ♪ええと、UNICO、Cinq plus(サンクプリュス)、moi、niki tiki…4ひきのねこ(あ、ここはずっと前からあったよね)。
ふらりと入ったcoeur de coeurで琺瑯のミルクパンを瞬間お買上げ。水色と青の配色がいい具合な「外した感」だったので。
なになに?ポーランドのホーローメーカーemalia社の製品なんだ。ふーん…ん?!ポーランドって北欧じゃないじゃん、東欧じゃん。
北欧通りで東欧グッズお買上げ。
| 固定リンク
最近のコメント